久しぶりにPCに向かってブログを書いている。
確か9月頃にネットから離れて以来である。
いきなりそんな話をしても初見の者は全く意味が分からないと思うが、俺も説明するのが面倒なので過去にどんな出来事があったかは適当にその辺の人間に聞いてくれ。
さて、話を元に戻そう。
なぜネットから離れていたか。
それは、飽きたからというのもあるが、他にも理由はあるんだなあこれが。
実はね、仕事を辞めたんだよね。
辞めたというのは転職するとかそういうのじゃなくて、働くのを辞めたんだ。
今流行りのセミリタイアなんてもんじゃなく、完全なるリタイアである。
なんでこんなことになったかというと、株式投資をしてて、働かなくてももうやっていけるなっていう目途がついて、そういう心境の中で仕事で嫌なことがあって、ああもういいや、ってなったからだね。
命削ってまで仕事する必要もないべって感じ。
命削るというのは大袈裟かも知れないけど、俺の中ではそういう精神的な負担があった。
んで、とりあえず今の仕事辞めるべってなって、手続きに色々時間が掛かったわけね。
それでネットどころじゃなかったと。
んで、仕事辞めてフリーランスでもしてみようかなとも思ったけど、いざちょっとやってみると、だりい。
それで気づいたんだけど、俺は辞めた仕事も確かに嫌だったけど、それと同時に働くこと自体が嫌いだったみたいだ。
だから、また嫌なことしても仕方ないので、やるのは主に株だけにして、働かないことにした。
だから、セミリタイアではなくて、リタイアである。
リタイアという言い方もなんかしっくりこないので、日本語で隠居である。
年齢的には、まだ若隠居といえるだろう(ぴち×2)
手続きも大分落ち着いてきて、ちょっとブログ書きてえなと思ったので、またやってみるお。
ただ俺の信者は知っていると思うが、俺は気分屋なので、このブログもまた消してしまう可能性が非常に高い。
まあぼちぼちやる気なくやれば続くような気はする。
このブログじゃあ儲からんだろう。
なぜやるかといえばオンラインゲーム的なノリだな。
サーバー代月1000円くらい払ってやるオンラインゲーム。
飽きたらポイ、さ。
とりあえずあんまり書くとすぐに飽きるから、程々にしとくわ。
あ、最後に一言だけ。
また後で書くけど、俺みたいに隠居する奴よりずっと働き続ける人の方がよっぽど偉いし尊いから。
俺は隠居が偉いなんて1ミリも思ってないから。
じゃあ、今日はここまで。